3月2日撮影記 〜南海甲種(その2)〜

では、2日の続き書きます。




冷たい風が吹く中、来る列車を適当に撮りつつ目当ての甲種を待ちます…。
前半は結構ネタなものが多くて面白かったのですが、後半は普通の旅客列車ばかりでした。



E217系湘南色(F-03編成)。E217系といえば横須賀線総武快速線の主力ですが、東海道線にも数編成転属していて、見ることができます。



これが東海道線の主力、E231系。21世紀になってから大量増備されて113系を置き換え、さらに湘南新宿ラインや高崎・宇都宮線にも勢力を拡大したマンモス車両。


川端康成(笑)




うーん、なかなか来ない・・・

経験から、16:20くらいに藤沢を通過するはずなんですが…。


と思って携帯で情報収集すると、「横浜羽沢*1で停車中」との書き込みが・・。

またしても予想外の時刻変更(というか読み違え)。まだそんなに日が長くないので17時までに来てくれないと厳しいのですが・・(汗)


早く来てくれることを祈って待ちます・・・




・・・・そして・・

(16:30頃)「発車!」との書き込みがあり・・・


(16:45頃)踏切が鳴り・・遠くから・・・・来ました!

随分待たせてくれましたが、何とか成功。。
EF65に牽かれたピカピカの新製車両はゆっくりと目の前を通り過ぎていきます…。



後追い。逆光ですごいことになりましたが(汗)
で、見ての通り"無塗装"です・・・何故か。南海のラインカラーはブルーオレンジなのですが、どうやら製造段階では帯を巻かず、南海の車両基地に着いてから塗装するそうです。


個人的には帯を巻いて完成した姿を期待していたのでちょっと残念ですが、まあ、納得いく写真を撮れたのでよしとします。。(無塗装の姿もある意味貴重ですし。)




さて、この日の任務は無事完了♪
まさかの早発で空振ったり、駅間を無駄に歩いてしまったり、予想外の停車を挟まれてしまったりと、色々あった一日でしたが、なんとか最後は決めることができました。。。




この後は藤沢まで歩き、最寄り駅まで小田急に揺られて爆睡してました(笑)




というわけで、以上、3月2日の南海甲種撮影記でした!


次は・・・まだ決めてませんが、撮影記として書くものは大量にあります!(笑)ので、お楽しみに。。。

*1:鶴見と東戸塚の間にある貨物駅